08
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

沢山のコメントをどうも有り難うございます、

コメント欄がおかしかったので、修正いたしました。
私は「承認待ちコメント」は使用したことが無く
頂いて、すぐに反映されるはずなのですけれど。
承認待ちコメントと次のコメントがダブっていたので、
承認待ちコメントの方を削除いたしましたが、
1つ、削除できないコメントがありました。
今まで頂いたコメントは全部反映してまして
全てお読みになれます。

突然、涼しくなりました。
9月の国政選挙に向けて、候補者がそれぞれ、
持ち前の個人の意見をがなり立てています。
ジャーナリスト、評論家の人たちも輪をかけてがなり立て、
うるさくて、もう結構と言いたくなりますが、
あれをみんな、真面目に聞いているのかしら。
しかし、日本のように一党独裁ではないです。
日本では、政権側が自分の意見を主張して、
がなり立てることは決してないですね。
大人しいというのか上品というのか。
野党も存外、大人しいですね。

安部さん以来の、偽造民主主義に
今でも取り込まれているのでしょうか。
怖ろしくはなりますが、

音楽でもどうぞ。
リチャード・クレイダーマンです。

【癒しのピアノ曲メドレー】リチャード・クレイダーマン


プロフィール

ミルティリおばさん

Author:ミルティリおばさん
住まいはイタリア、ペルージャです。
翻訳 フリーランサーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR