09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

桜井さんと音楽などを

桜井誠さん
https://www.youtube.com/watch?v=cpWnuLWAe1Y

聞いていると、正論だけにあれこれ腹が立って来ます。
マリオなんちゃらやってないで、
山ほど他にやることがあるでしょう、洋ナシ能ナシ。

桜井さんのお話しではないけれど、
安倍信者が多いところは疲れますね(笑)
民主と比べるのではなく、彼の政権のみを
正しく見て取れないのかな?
もう4年近いでしょう。

気持ちを鎮めて
https://www.youtube.com/watch?v=NLhvMgucWns
 マスネーの「タイース」から瞑想

https://www.youtube.com/watch?v=GKkeDqJBlK8
 ラヴェルの「パヴァ―ヌ」

https://www.youtube.com/watch?v=9_7loz-HWUM
 ドビュッシーの「牧神午後への前奏曲」

フランスでもドイツでも災難が続く、と思っているうちに、
24日の明け方近く、大きな地震がラツィオ、マルケ、ウンブリア州の
州境近くで発生、今のところは159名が亡くなっています。
ご冥福を。
地域は大変なことになっています。
また、お知らせします。

地震のお見舞い申し上げます。

ペルージャに近いところで大きな地震、心配しております。
イタリアも地震が多い国ですね。
非常持ち出しリュックなど私は阪神大震災のあと用意していましたが。そのころの恐怖を思い出してしまいます。

今、日本は北朝鮮のミサイルで大変なのにテレビは「楽しい」バラエティ、これも心配です。

マスネの「タイ―ス」クライスラーのヴァイオリンでよく聴きます。
オペラのヒロインのタイ―ス、絶世の美女も大変ですね。聖職者までゾッコンにしてしまうなんて。この曲、オペラですが、昔、若くておカネがない時、
アンナ・モッフォがタイ―スに扮した全曲盤のジャケットの
美しい姿を思い出します。いまだにオペラ全曲「タイ―ス」は
聴いていませんが・・・。

Alla Signorina Bella

地震お見舞いを有難うございます。
只今、ブログに追記しましたところです。
また、追ってお知らせします。

アンナ・モッフォのタイースは見たことがありません。
美しかったでしょうね。容姿もピッタリかな。

ベッラさんのところへお邪魔に行き、
よく動画を見せて頂いています。

ポンキエッリの舞踊曲、レモンのキッスですよね、
ベッラさんはあまり知らないかな
昔、ザ・ピーナッツが歌ったのを憶えています。

楽しく拝見(拝聴)しました、しています。
また、お邪魔に伺います。

ベッラさんへ

追記です。
ベッラさんが阪神大震災に遭われたと、
貴女様のブログで読んだことがあります。
神戸のお近くなのですか?
大変だったのですね。
あの時丁度、日本にいまして、
テレビが亡くなった方達の報道をするごとに
身が締め付けられるようでした。

災い少なく、と念じている矢先のイタリア中部地震でした。
災害に備えての準備は、ベッラさんのように大切ですね。

Secre

プロフィール

ミルティリおばさん

Author:ミルティリおばさん
住まいはイタリア、ペルージャです。
翻訳 フリーランサーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR