09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

La festa della mamma

Alla mamma
Ti rendo grazie, o Madre,
Dolce creatura pronta a salutarci
Con un abbraccio al mattino
Con un bacio la sera
Ti rendo grazie, o Madre,
Che ci soccorri ad ogni nostro bisogno.
Naturale e bella,
Sei come per le piante il sole,
Per i pesci il mare,
Sei la mia Essenza Vitale!
E anche quando sorgono contrasti, tu
Che porti il peso di ogni nostro problema
Sei sempre vicina, pronta a prenderci per mano.
 マンマへ
 ありがとう、お母さん
 あなたの小さな子供が挨拶する
 朝は抱きしめながら、
 夕べはキスと共に
 ありがとう、お母さん
 必要な時にはいつも駆けつけてくれる
 素顔で美しいお母さん
 草木を育てる太陽のような、
 魚のための海のような、
 私の命のエッセンス!
 あなたと仲たがいになった時も、
 私たちの困難を全部担ってくれる
 いつもそばにいて、すぐに手を差し伸べてくれる
 
 
Cara mamma,
vorrei comprarti una rosa
ma soldi non ne ho.
Vorrei scriverti una poesia
ma sono piccolina;
ma ti voglio dire che tu
sei il più bel dono che…
Dio abbia mandato a me!!
 愛するお母さん
 バラを買いたい
 でも、お金がないんだ
 あなたに詩を綴りたい
 でも、ぼくはまだ小さい
 でも、あなたに言いたい
 あなたは神様がぼくに贈ってくれた
 一番美しい贈り物!!


La fata più bella
Ogni notte mi veglia una fata,
che porta in mano una bacchetta fatata.
Se sento freddo mi viene a coprire
e con un bacio mi fa dormire.
Io tranquillo, sogno grandi prati
pieni di fiori colorati.
Faccio ghirlande profumate
e le regalo alla più bella delle fate,
La più bella fata, mamma, sei tu
e io ti amo sempre più.
 最も美しい妖精
 手に魔法の杖を持った妖精が
 毎夜、私を見守っている。
 寒ければ布団をかけ
 キスして寝かせてくれる。
 私は、安心して色とりどりの花咲く
 広々した草原の夢を見る。
 良い香りに満ちた花冠を作り
 一番美しい妖精に贈る
 一番美しい妖精、それはお母さん
 私はいつもあなたを愛している。

Fataというのはピノッキオにも登場します。
あの、青い髪の仙女のような妖精です。
 
 
まだ、「母の日」ではございませんでした。
明日が「母の日」です。
私はお出かけムシで明晩までいませんので。
 

おはようございます

これは歌の詩じゃないようですね。
有名な「マンマ」の曲の歌詞とは違うようです。

ちょっと日本人には書けないような、いい言葉がありますね。
  朝は抱きしめながら、夕べはキスと共に
  私の命のエッセンス
  あなたは神様がぼくに贈ってくれた
  一番美しい贈り物!!

特に最後はジーンときます。
  一番美しい妖精、それはお母さん
  私はいつもあなたを愛している。

"fata"は青い髪の仙女のような妖精ですか。
"ninfa"よりも少し大きい存在のようですね。
小さい子供が母親を妖精だなんて言うのは
すごくいいですね。
優しい家庭の雰囲気が目に浮かびます。

コメントをありがとうございました。(^^♪

Re: バーソさんへ

おはようございます!
バーソさんは早起きなのですね。

子どもの書いた詩を「母の日」に
ネット公開した中から選んでみました。
大人が子どもの頃を想い出して書いたものも
あるのでしょう。

「マンマ」とは別でした。
(「マンマ」は佳い歌ですね)

次回に新しくリンクしたバーソさんのご紹介を
させていただきますね。
Fc2以外にリンクできないのです。
もうお一人、無線をなさっているかたも新しく知ったので
ご一緒に紹介しますね。

私はリンクは趣味なので、
私の方はお気遣いなきよう。

また、貴ブログに智を仕入れに伺います。

ご訪問どうも有り難うございました。
Secre

プロフィール

ミルティリおばさん

Author:ミルティリおばさん
住まいはイタリア、ペルージャです。
翻訳 フリーランサーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR