2020.01.03
Felice Anno Nuovo 光風動春
台風災害に遭われた方たち、
震災後にまだ復興もままならない方たちが、
早く元の生活に戻れますように。
オリンピック前には、完全復興できますように。
復興オリンピックという名目でしたでしょう。
小ブログに訪れてくださった方たちに、御礼申し上げます。
と共に、訪れてくださらない方たちにも、
良いお年でありますように。
細々と書き綴りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
光と風が新しい春を、居心地の良い2020年を
全ての人にもたらしますように。
春の海(Haru No Umi) 宮城道雄
震災後にまだ復興もままならない方たちが、
早く元の生活に戻れますように。
オリンピック前には、完全復興できますように。
復興オリンピックという名目でしたでしょう。
小ブログに訪れてくださった方たちに、御礼申し上げます。
と共に、訪れてくださらない方たちにも、
良いお年でありますように。
細々と書き綴りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
光と風が新しい春を、居心地の良い2020年を
全ての人にもたらしますように。
春の海(Haru No Umi) 宮城道雄

慶賀光春 慶賀恒春
本年もよろしくお願いします。
ベートーヴェンのフランス語版、
楽しかったです。
文法を知っているのと、聞き取るのは
別ものだが、文法を知らないと理解しずらいし、
文法を知っているからといって簡単には
聞き取れるものでない。
こういう子供向けの楽しい映画で練習するのが
一番、理想的なんじゃないか。
新年早々に理屈をこねてみました。
私?聞き取りにくい箇所もあったから
止めて何度も聞いてみた。
動画は便利です。
ベートーヴェンのフランス語版、
楽しかったです。
文法を知っているのと、聞き取るのは
別ものだが、文法を知らないと理解しずらいし、
文法を知っているからといって簡単には
聞き取れるものでない。
こういう子供向けの楽しい映画で練習するのが
一番、理想的なんじゃないか。
新年早々に理屈をこねてみました。
私?聞き取りにくい箇所もあったから
止めて何度も聞いてみた。
動画は便利です。
正月早々おかしな事件
ゴーン裁判に、あれほど騒ぎまくったマスコミは
なぜか逃亡について、
関空の出入国管理について一切ふれない。
現政権の算術は一切、黙秘・隠蔽だ。
政府よりも寧ろこれは警察の仕事だろう。
ソレイマニ司令官とトランプに関する報道が
今まで手薄だったが(隠匿してたようだが)
米、イラン、イラク、イスラエル、フランス、レバノン、
それらの関係をよく追ってみよう。
安倍は知ってて知らぬふりか、
自衛隊派遣、そして何よりまた多額の金を
ふんだくられるぞ、
安倍はそれを踏んでるから、いい気な正月なのか。
キックバックがっつりだしな。
なぜか逃亡について、
関空の出入国管理について一切ふれない。
現政権の算術は一切、黙秘・隠蔽だ。
政府よりも寧ろこれは警察の仕事だろう。
ソレイマニ司令官とトランプに関する報道が
今まで手薄だったが(隠匿してたようだが)
米、イラン、イラク、イスラエル、フランス、レバノン、
それらの関係をよく追ってみよう。
安倍は知ってて知らぬふりか、
自衛隊派遣、そして何よりまた多額の金を
ふんだくられるぞ、
安倍はそれを踏んでるから、いい気な正月なのか。
キックバックがっつりだしな。
A.GIDEさん、銭形の永平次さん、
コメントをどうも有り難うございます。
七草粥の日も過ぎましたね。
まだまだ寒い日が続きますが、
お粥を食べて元気に乗り切りましょう。
実はお粥は滅多にいただかないです。
最近、日本から持ってきたカレーと
(北海道)シチューをよく食べています。
英語民間試験の導入が中止になりましたね。
これは当たり前と言えば当たり前な話で、
そもそも、社会で活躍するための英語、
そのための試験とは何か、に重点が置かれる
べきではないですか。
小学校からの英語教育も、どのように
進展しているのでしょうね。
英語を(外国語)を喋る、とよく人が言います、
喋ることがスゴイことであるかのように言いますが、
ただ単に喋るのは、ただのお喋りさんでしょう。
英語を手段として、
何を伝えたいかが最重要問題なので、
最初から最後まで国語力が英語(外国語)の基盤に
あると考えます。
どんな語学観を持ち、
そして、何を伝えたいのか、
それは、各人が考える大学入試の後の問題です。
と、私も新年から理屈を言ってみました。
動画は語学の良い学習方法になりますね。
リンクしますのは、志位委員長の記者会見です。
https://www.youtube.com/watch?v=P_7zguPXkQI
とうとうイランが報復を始めました。
アメリカは、これを始めから分かっていましたでしょう。
その上でソレイマニ司令官を、わざわざイラクで
空爆によって殺害したのでしょう。
イラク、バンカー(防空壕)に退避している
1000人のイタリア兵に、アメリカはお礼を言っていますが、
日本も巻き込まれることになるでしょうね。
戦争をやらずにはいられないアメリカと、
ホイホイと税金を献呈する日本。
勿論、筋書きはトランプの背後の組織によるものですが、
本当の目的は何なのか、ちょっとまだ、
見当がつきません。
七草粥の日も過ぎましたね。
まだまだ寒い日が続きますが、
お粥を食べて元気に乗り切りましょう。
実はお粥は滅多にいただかないです。
最近、日本から持ってきたカレーと
(北海道)シチューをよく食べています。
英語民間試験の導入が中止になりましたね。
これは当たり前と言えば当たり前な話で、
そもそも、社会で活躍するための英語、
そのための試験とは何か、に重点が置かれる
べきではないですか。
小学校からの英語教育も、どのように
進展しているのでしょうね。
英語を(外国語)を喋る、とよく人が言います、
喋ることがスゴイことであるかのように言いますが、
ただ単に喋るのは、ただのお喋りさんでしょう。
英語を手段として、
何を伝えたいかが最重要問題なので、
最初から最後まで国語力が英語(外国語)の基盤に
あると考えます。
どんな語学観を持ち、
そして、何を伝えたいのか、
それは、各人が考える大学入試の後の問題です。
と、私も新年から理屈を言ってみました。
動画は語学の良い学習方法になりますね。
リンクしますのは、志位委員長の記者会見です。
https://www.youtube.com/watch?v=P_7zguPXkQI
とうとうイランが報復を始めました。
アメリカは、これを始めから分かっていましたでしょう。
その上でソレイマニ司令官を、わざわざイラクで
空爆によって殺害したのでしょう。
イラク、バンカー(防空壕)に退避している
1000人のイタリア兵に、アメリカはお礼を言っていますが、
日本も巻き込まれることになるでしょうね。
戦争をやらずにはいられないアメリカと、
ホイホイと税金を献呈する日本。
勿論、筋書きはトランプの背後の組織によるものですが、
本当の目的は何なのか、ちょっとまだ、
見当がつきません。
ちょっと間違い
英語教育において、
語学観と、自分の思考の伝達は、
大学入試の後の問題と申しましたが、
それらは入試以前、入試以上の問題で、
それこそが、教育、学問の核をなすべきものです。
そこを把握しませんと、
忖度しか出来ないエセエリートになってしまいます。
現代の官僚や政治家が忖度しか出来ないのは、
やはり長い間、文科省に問題が
あったのではないですかね。
学校に行かなかったヘルマン・ヘッセは
数か国語に通じていました。
尤もヨーロッパ語は似ているから、日本人が
ドイツ語を学ぶというのとは分けが違いましょう。
語学観と、自分の思考の伝達は、
大学入試の後の問題と申しましたが、
それらは入試以前、入試以上の問題で、
それこそが、教育、学問の核をなすべきものです。
そこを把握しませんと、
忖度しか出来ないエセエリートになってしまいます。
現代の官僚や政治家が忖度しか出来ないのは、
やはり長い間、文科省に問題が
あったのではないですかね。
学校に行かなかったヘルマン・ヘッセは
数か国語に通じていました。
尤もヨーロッパ語は似ているから、日本人が
ドイツ語を学ぶというのとは分けが違いましょう。