2020.04.28
神気澄み渡る名花
優れたコロナ対応をしている3人の、
世界の女性首相です。
【なぜ女性リーダーが優れている?】・台湾の蔡英文総統・ドイツのアンゲラ・メルケル首相・ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相
女性が社会に出場すると、
(出場に於いては日本は遅れていると言わざるを得ません)
素晴らしい働きをします。
これから紹介いたします女性ブロガーさんたち、
彼女たちには、明確と明哲、
そして強さを感じます。
(あゝ、私のことは数に入れないでください)
随分と前に、シェラザードに譬えたベッラさん。
「ベッラ・カンタービレのブログ」
時事問題に加えて、
花やかさのあるブログを運営していらっしゃいます。
理知的で男性のような筆の運びの毛ば部さん。
「毛ば部とる子のブログ」
今朝、コメント欄でリンクさせていただいた、
「日本がアブナイ」
mewさんというお名前が可愛らしい、
息の長いブロガーさんで、
幅広い話題を提供してくださいます。
移民問題と取り組んでいらっしゃる、
海外にお住いのナスタチウムさん。
「ナスタチウムのブログ」
外国からの鋭く深い目で、
諸問題に切り込んでいらっしゃいます。
「村野瀬玲奈の秘書課広報室」
「八重桜の会」
村野瀬玲奈さん、八重桜さん、共に
現代日本の問題に、的確に果敢に
取り組んでいらっしゃいます。
「倉西雅子のブログ」
倉西雅子さんは学者でいらっしゃいます。
豊かな知性を感じます。
リンクしますのはリムスキー・コロサコフの「シェラザード」
始めの方です。
N. Rimsky-Korsakov. Scheherazade. Movement 1
こちらはラヴェルの「シェラザード」です。
Ravel: Shéhérazade ∙ Christiane Karg ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Stanisław Skrowaczewski
お聴きください。
世界の女性首相です。
【なぜ女性リーダーが優れている?】・台湾の蔡英文総統・ドイツのアンゲラ・メルケル首相・ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相
女性が社会に出場すると、
(出場に於いては日本は遅れていると言わざるを得ません)
素晴らしい働きをします。
これから紹介いたします女性ブロガーさんたち、
彼女たちには、明確と明哲、
そして強さを感じます。
(あゝ、私のことは数に入れないでください)
随分と前に、シェラザードに譬えたベッラさん。
「ベッラ・カンタービレのブログ」
時事問題に加えて、
花やかさのあるブログを運営していらっしゃいます。
理知的で男性のような筆の運びの毛ば部さん。
「毛ば部とる子のブログ」
今朝、コメント欄でリンクさせていただいた、
「日本がアブナイ」
mewさんというお名前が可愛らしい、
息の長いブロガーさんで、
幅広い話題を提供してくださいます。
移民問題と取り組んでいらっしゃる、
海外にお住いのナスタチウムさん。
「ナスタチウムのブログ」
外国からの鋭く深い目で、
諸問題に切り込んでいらっしゃいます。
「村野瀬玲奈の秘書課広報室」
「八重桜の会」
村野瀬玲奈さん、八重桜さん、共に
現代日本の問題に、的確に果敢に
取り組んでいらっしゃいます。
「倉西雅子のブログ」
倉西雅子さんは学者でいらっしゃいます。
豊かな知性を感じます。
リンクしますのはリムスキー・コロサコフの「シェラザード」
始めの方です。
N. Rimsky-Korsakov. Scheherazade. Movement 1
こちらはラヴェルの「シェラザード」です。
Ravel: Shéhérazade ∙ Christiane Karg ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Stanisław Skrowaczewski
お聴きください。

宣伝工作部隊
お邪魔いたします。
謎がやっと解けました。
安倍さんが独り言ちした、
-ツイッターとフェイスブックには
お金がかかる-
その意味がやっと明かされました。
そうしますれば
ボランティア・サポーターズ
ボランティアということはございません。
20000人に税金を投入しているので
ございますよ。
それこそ、よく平気で国民一人一人の
大切な税金を蝕めますね。
何という世の中なのでございましょうね。
その上、他人様のブログやコメントを
よく平気で削除できるものでございますね。
泥棒の風上にも置けないとは
このことを申すのでございますよ。
まさしく犯罪で、犯罪に手を染めている
首と20000人なのでございますよ。
しかしながら風向きが変わって来ました。
これからは、月々の給付金、何万円か
10何万円か入って来ないようになりますよ。
その時に彼らは、まだ安倍応援を
致しますのでしょうか。
今のこの、新型ウィルスに荒らされている
時にこそ、J-NSCよりも、
お金のない中小企業や、
国民一人一人に潤沢に
税金を支払うべきでございます!
謎がやっと解けました。
安倍さんが独り言ちした、
-ツイッターとフェイスブックには
お金がかかる-
その意味がやっと明かされました。
そうしますれば
ボランティア・サポーターズ
ボランティアということはございません。
20000人に税金を投入しているので
ございますよ。
それこそ、よく平気で国民一人一人の
大切な税金を蝕めますね。
何という世の中なのでございましょうね。
その上、他人様のブログやコメントを
よく平気で削除できるものでございますね。
泥棒の風上にも置けないとは
このことを申すのでございますよ。
まさしく犯罪で、犯罪に手を染めている
首と20000人なのでございますよ。
しかしながら風向きが変わって来ました。
これからは、月々の給付金、何万円か
10何万円か入って来ないようになりますよ。
その時に彼らは、まだ安倍応援を
致しますのでしょうか。
今のこの、新型ウィルスに荒らされている
時にこそ、J-NSCよりも、
お金のない中小企業や、
国民一人一人に潤沢に
税金を支払うべきでございます!
Guten Abend!
メルケル首相は女性としてとゆうか
人間としての人間味を感じます。
とゆうか、歴代のドイツ首相は
みんな人間味があって、
ドイツ国民から慕われている人が
多かったです。
https://www.youtube.com/watch?v=WLxrxyk_wYo
ヒットラーへのあらゆる非難や
東西分断、東西統一、移民問題、
沢山の困難を
くぐって乗り越えてきた苦難の賜物です。
それと、紹介してくださった
女性ブロガーさんたち、
真っ直ぐで清々しい人たちですね!
人間としての人間味を感じます。
とゆうか、歴代のドイツ首相は
みんな人間味があって、
ドイツ国民から慕われている人が
多かったです。
https://www.youtube.com/watch?v=WLxrxyk_wYo
ヒットラーへのあらゆる非難や
東西分断、東西統一、移民問題、
沢山の困難を
くぐって乗り越えてきた苦難の賜物です。
それと、紹介してくださった
女性ブロガーさんたち、
真っ直ぐで清々しい人たちですね!
今晩は
ここでは私が黒一点で、
照れてしまう、はにかんでしまう。
ラヴェルの「シェラザード」は
聴いたことがなかった。
ラヴェルは東洋に憧れていたようで、
音の組み合わせには東洋的な音階を
感じる。
ゴッホやルノアールの時代の人だから、
ニッポニズムに影響をされていたのかな。
意味はサッパリ解らんが、ヤッパリ
ラヴェルだな感が
音楽の隅々に聞き取れます。
新しいレパートリーを、見分を有難う!
照れてしまう、はにかんでしまう。
ラヴェルの「シェラザード」は
聴いたことがなかった。
ラヴェルは東洋に憧れていたようで、
音の組み合わせには東洋的な音階を
感じる。
ゴッホやルノアールの時代の人だから、
ニッポニズムに影響をされていたのかな。
意味はサッパリ解らんが、ヤッパリ
ラヴェルだな感が
音楽の隅々に聞き取れます。
新しいレパートリーを、見分を有難う!
コメントをどうも有難うございます
岡目八目さん、Flügel さん、そして
黒一点の通行人Yさん、
1800年代、パリで万国博覧会が開かれ
北斎や歌麿に出会ったモネ、マネ、
セザンヌやゴッホは大きく感動して、
筆遣いを日本画に真似ることとなりました。
絵画のみにあらず、
ラヴェルは、ドビュッシーと同様に
葛飾北斎の「冨嶽三十六景」、
「神奈川沖浪裏」から
インスピレーションを受けて
「洋上の小舟」を作曲しました。
ラヴェルは日本のみならず、ロシアにも、
「アラビアンナイト」(千夜一夜物語)の国、
ペルシャにも心惹かれて作曲しています。
それが「シェラザード」です。
ソプラノ(あるいはテノール)と
オーケストラによるポエムで、
3つのパートに分かれています。
アジア、魔法の笛、淡々と、です。
話は変わり、今朝、
小池晃議員の質疑を聞きまして、
質問に対しての、
何ともチンタラとした答弁に呆れました。
安倍政権応援者は、
まだ、「対案を出せ」「政府に頼るな」と
屁理屈を言い続けるのでしょうかね?
随分前に「安倍政権の良い所があったら、
教示してください」と、あるブロガーに
お尋ねしたら、ご返事はありませんで、
それきりでした!
Flügelさんの、URLをいただきます。
どうも有難う。
黒一点の通行人Yさん、
1800年代、パリで万国博覧会が開かれ
北斎や歌麿に出会ったモネ、マネ、
セザンヌやゴッホは大きく感動して、
筆遣いを日本画に真似ることとなりました。
絵画のみにあらず、
ラヴェルは、ドビュッシーと同様に
葛飾北斎の「冨嶽三十六景」、
「神奈川沖浪裏」から
インスピレーションを受けて
「洋上の小舟」を作曲しました。
ラヴェルは日本のみならず、ロシアにも、
「アラビアンナイト」(千夜一夜物語)の国、
ペルシャにも心惹かれて作曲しています。
それが「シェラザード」です。
ソプラノ(あるいはテノール)と
オーケストラによるポエムで、
3つのパートに分かれています。
アジア、魔法の笛、淡々と、です。
話は変わり、今朝、
小池晃議員の質疑を聞きまして、
質問に対しての、
何ともチンタラとした答弁に呆れました。
安倍政権応援者は、
まだ、「対案を出せ」「政府に頼るな」と
屁理屈を言い続けるのでしょうかね?
随分前に「安倍政権の良い所があったら、
教示してください」と、あるブロガーに
お尋ねしたら、ご返事はありませんで、
それきりでした!
Flügelさんの、URLをいただきます。
どうも有難う。